2022.05.31
クラス分けルールについて
日本ボッチャ協会web サイトのクラス分け委員会のページ内に、BISFed クラス分けルールの翻訳版(第5 版)を掲載いたします。
国内の選手のクラス分けは、BISFed のクラス分けルールに準じた方法で実施しており、最新版はこの第5 版です(2022 年5 月現在)。
こちらは今後も文言の修正等行っていく予定です(評価基準や内容が変わることはありません)ので、あくまで暫定版としてご参照ください。
日本ボッチャ協会web サイトのクラス分け委員会のページ内に、BISFed クラス分けルールの翻訳版(第5 版)を掲載いたします。
国内の選手のクラス分けは、BISFed のクラス分けルールに準じた方法で実施しており、最新版はこの第5 版です(2022 年5 月現在)。
こちらは今後も文言の修正等行っていく予定です(評価基準や内容が変わることはありません)ので、あくまで暫定版としてご参照ください。
西日本ブロック予選会の注意事項および大会申し合わせ事項を掲載します。
参加する選手および選手関係者は、必ずご確認をお願いします。
第7回全国ボッチャ選抜甲子園の参加校を募集します。
参加を希望する学校は、要項をよくお読みの上申込用紙に記入し、学校長の押印後、申込用紙をPDFにしてメールにて送付ください。
先般公表した2022年育成選手選考基準について、異議申し立てがありました。
以下に回答を掲載します。